所蔵一覧

概要

見つけよう音楽の聴き方聴かせ方
新学習指導要領を活かした音楽鑑賞法
山﨑正彦著
スタイルノート
出版年月日
2012/04/05
ISBN
9784799801048

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
新学習指導要領で注目の「共通事項」や「言語活動」を理解した音楽鑑賞指導とは。新時代に即した新たな音楽鑑賞。
目次
  • 第1章 音楽鑑賞は特別なことではない
  • 第2章 学校で音楽鑑賞指導がおこなわれる意味
  • 第3章 鑑賞機器と音楽鑑賞指導
  • 第4章 音楽鑑賞指導の方法
  • 第5章 音楽鑑賞指導の事例
  • 第6章 音楽鑑賞指導の基本を活かしてみては?
著者紹介
山崎 正彦
1957年長野県生まれ。中学校、高等学校、小学校の教員を経てから武蔵野音楽大学大学院音楽研究科に入学し音楽教育学を専攻。修了後、武蔵野音楽大学音楽教育学科講師として後進の指導にあたり現在に至る。主な研究領域は教員養成と音楽鑑賞指導。これまでに小学1年生から大学生までのすべての学年での教育経験があり、現在、幼児教育現場における指導アドバイザーもおこなっている。音楽鑑賞指導に関しては、2006年より全国各地で指導方法などについての講演をおこなってきている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 見つけよう音楽の聴き方聴かせ方 新学習指導要領を活かした音楽鑑賞法
著者名 山﨑正彦著
ISBN 9784799801048
出 版 地 国分寺
出 版 者 スタイルノート
出版年月日 2012/04/05
ペ ー ジ 126p
サ イ ズ 21cm
分類記号
375.76
著者記号 Y48
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 音楽科

所蔵一覧

所蔵1 冊