所蔵一覧

概要

ヒューマニティーズ = Humanities
政治学
苅部直著
岩波書店
出版年月日
2012/04/26
ISBN
9784000283281

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
私たちが「政治」と言うとき、イメージされているものとは何か。権力者の裏取引、市民の参加活動、見えない抑圧、華やかな外交交渉―そのいずれもが「政治」ではあるが、何を念頭におくかで、その姿は変わってしまう。政治が生まれてくる初発の風景、日常生活の視点から出発して、さまざまな「政治」の現象を貫く糸をたぐりよせ、その内実を解き明かす。
目次
  • 1 日常性と政治―政治学は「役に立つ」のか(アニマル・ファーム再訪
  • 日常のなかの権力―N・Nの例
  • 大政治と小政治)
  • 2 政治の空間―政治学のこれまで(「堕落」と「礼儀」
  • 政治の原像と都市
  • 「日本」そして「現代」)
  • 3 権力と自由―政治学のこれから(サイゴンの司馬遼太郎
  • 自由の根源にあるもの
  • 権力と自由)
  • 4 政治的リアリズムとは何か―戦後日本の論争から(政治と演技
  • 偽善のすすめ
  • 政治の技術と嘘)
  • 5 政治学を学ぶために―読んでおきたい本
著者紹介
苅部 直
1965年生。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。現在、東京大学法学部教授。著書に『丸山眞男―リベラリストの肖像』(岩波新書、2006年、サントリー学芸賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 政治学 ヒューマニティーズ = Humanities
著者名 苅部直著
ISBN 9784000283281
出 版 地 東京
出 版 者 岩波書店
出版年月日 2012/04/26
ペ ー ジ ix, 112p
サ イ ズ 19cm
分類記号
311 政治学.政治思想
著者記号 Ka69
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架

所蔵一覧

所蔵1 冊