所蔵一覧

概要

最底辺のポートフォリオ
1日2ドルで暮らすということ
ジョナサン・モーダック[ほか著] 大川修二訳 野上裕生監修
みすず書房
出版年月日
2011/12/20
ISBN
9784622076308

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
貧しさのなかで懸命に暮らす人々の日々のやりくりとは?経済学の最新成果が丹念に明かす、マイクロファイナンスなどの実態と、貧困削減への新たな処方箋。
目次
  • 第1章 貧困者のポートフォリオ
  • 第2章 骨の折れる日々
  • 第3章 リスクに対処する
  • 第4章 こつこつと積み上げる―まとまった資金を作る方法
  • 第5章 お金の値段
  • 第6章 マイクロファイナンス再考―グラミン2ダイアリー
  • 第7章 よりよいポートフォリオへ
著者紹介
モーダック,ジョナサン
ニューヨーク大学教授。低所得者への質の高い金融サービスの拡大を目指す経済学者の集合体であるファイナンシャル・アクセス・イニシアティブのマネージング・ディレクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ラザフォード,スチュアート
バングラデシュのマイクロファイナンス機関であるセーフセーブの創設者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
コリンズ,ダリル
元ケープタウン大学講師。現在はバンカブル・フロンティア・アソシエイツのシニアアシスタント。南アフリカでの直近のダイアリー調査を主導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ラトフェン,オーランダ
オクスフォード大学で国際開発のPhDを取得。英国国際開発省との調査コンサルタント業務の後、現在はインド在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野上 裕生
1961年生まれ。一橋大学大学院経済学研究科修士課程修了。日本貿易振興機構アジア経済研究所勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 最底辺のポートフォリオ 1日2ドルで暮らすということ
著者名 ジョナサン・モーダック[ほか著] 大川修二訳 野上裕生監修
ISBN 9784622076308
注記 その他の著者: S・ラザーフォード, D・コリンズ, O・ラトフェン 奥付の責任表示: ジョナサン・モーダック, スチュアート・ラザフォード, ダリル・コリンズ, オーランダ・ラトフェン 参考文献: p313-315, 巻末p[xxi]-xxvii 原書名: Portfolios of the poor : how the world's poor live on $2 a day
出 版 地 東京
出 版 者 みすず書房
出版年月日 2011/12/20
ペ ー ジ 315, xxixp
サ イ ズ 20cm
分類記号
368.2
著者記号 Sa24
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 生計費 発展途上国 貧困

所蔵一覧

所蔵1 冊