所蔵一覧

概要

憲法と公教育
「教育権の独立」を求めて
杉原泰雄著
勁草書房
出版年月日
2011/11/10
ISBN
9784326402717

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
日の丸・君が代問題等、普通教育を中心とする公教育が混乱状況にある。そこで問われているのは、日本国憲法下における公教育の内容・方法とその関係者の人権保障の問題である。日本の公教育は、日本国憲法によってそれらの問題につきどのような諸原則を求められているか、近現代の公教育の憲法的歩みをもふまえて、混乱克服の方策を検討する。
目次
  • 第1章 瀕発する公教育の内容・方法にかんする事件(はじめに
  • 一九六〇年代から一九八〇年代にかけての主要な公教育事件
  • その後も続発する公教育事件
  • 公教育の内容・方法にかんする問題・事件の解決を求めて)
  • 第2章 近現代におけるすべての国民に開かれた知育中心の公教育の展開―憲法の視座から(はじめに
  • 近代市民憲法段階における公教育諸原則の問題
  • 日本の近代化と公教育)
  • 第3章 日本国憲法と公教育諸原則(日本国憲法下における近代公教育諸原則の確認と補強
  • 日本国憲法下における公教育制度の現実)
  • 第4章 公教育の在り方にかんする代表的判例の再考(はじめに
  • 代表的判例の再考)
  • 終章 「まとめ」にかえて(公教育の内容・方法にかんする問題・事件の「瀕発」
  • 公教育の内容・方法の問題を中心とする「近代公教育諸原則」
  • 直近時における「激動」)
著者紹介
杉原 泰雄
1930年静岡県に生まれる。1961年一橋大学大学院法学研究科博士課程修了。現在、一橋大学名誉教授、駿河台大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 憲法と公教育 「教育権の独立」を求めて
著者名 杉原泰雄著
ISBN 9784326402717
出 版 地 東京
出 版 者 勁草書房
出版年月日 2011/11/10
ペ ー ジ xiii, 244p
サ イ ズ 22cm
分類記号
373.1
著者記号 Su34
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 教育権 日本 -- 教育 教育 -- 判例 憲法 -- 日本

所蔵一覧

所蔵1 冊