所蔵一覧

概要

知をひらく
「図書館の自由」を求めて
西河内靖泰著
青灯社
出版年月日
2011/10/10
ISBN
9784862280541

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
著者は、人権・反差別運動と一体のものとして実践してきた「図書館の自由」を、真実の情報が希求される被災状況下で改めて問いかける。
目次
  • 序章 原発災害から私が思うこと―「図書館の自由」への私からの問いかけ
  • 1 図書館の選書を考える―「図書館の自由」と「選書」の問題からはじまった私の図書館との関わり
  • 2 資料提供の自由をめぐって
  • 3 図書館利用者のプライバシー保護
  • 4 図書館の自由と危機管理
  • 5 図書館の話題から
  • 6 対論/図書館の電子化をめぐって(植村八潮
  • 西河内靖泰)
著者紹介
西河内 靖泰
滋賀県愛荘町立愛知川図書館・愛知川びんてまりの館・秦荘図書館館長。1953年、大阪市生まれ。立正大学文学部社会学科卒業(医療社会学・福祉学、社会教育学専攻)。1976年、東京都荒川区に入る。国民年金課、日暮里図書館、南千住図書館等を経る。日本図書館協会評議員、図書館問題研究会図書館の自由委員会委員長、全国難病団体連絡協議会運営委員、関東被爆二世連絡協議会副委員長、事務局長等を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 知をひらく 「図書館の自由」を求めて
著者名 西河内靖泰著
ISBN 9784862280541
注記 文献あり
出 版 地 東京
出 版 者 青灯社
出版年月日 2011/10/10
ペ ー ジ 368p
サ イ ズ 19cm
分類記号
010.1
著者記号 N81
保管場所
90 大学図書館
配架場所
11 1F/一般図書架
件名 図書館の自由

所蔵一覧

所蔵1 冊