所蔵一覧

概要

プレイセラピー14の基本アプローチ
おさえておくべき理論から臨床の実践まで
チャールズ・E・シェーファー編著 串崎真志監訳 畑中千紘[ほか]訳
創元社
出版年月日
2011/08/10
ISBN
9784422115108

利用状況

予約はありません

要旨・目次

目次
  • 精神分析的プレイセラピー
  • ユング派の分析的プレイセラピー
  • アドラー派のプレイセラピー
  • 子ども中心プレイセラピー
  • フィリアル・プレイセラピー
  • ゲシュタルト・プレイセラピー
  • セラプレイ:アタッチメントを高めるプレイセラピー
  • 認知行動プレイセラピー
  • 家族プレイセラピー:「短い爪の熊」
  • グループ・プレイセラピー〔ほか〕
著者紹介
シェーファー,チャールズ・E.
フェアリー・ディキンソン大学心理学名誉教授。プレイセラピー学会名誉会長。ニュージャージー州にて個人開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
串崎 真志
関西大学文学部教授、臨床心理学専攻。1970年生まれ。大阪大学大学院人間学研究科博士後期課程修了。博士(人間科学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
畑中 千紘
立命館大学学生サポートルーム(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
羽野(謝) 玲糸
臨床心理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野口 寿一
阪本病院(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 プレイセラピー14の基本アプローチ おさえておくべき理論から臨床の実践まで
著者名 チャールズ・E・シェーファー編著 串崎真志監訳 畑中千紘[ほか]訳
ISBN 9784422115108
注記 その他の訳者: 羽野 (謝) 玲糸, 野口寿一, 佐々木麻子 文献: p[282]-306 付: 索引 原書名: Foundations of play therapy
出 版 地 大阪
出 版 者 創元社
出版年月日 2011/08/10
ペ ー ジ vi, 312p
サ イ ズ 26cm
分類記号
146.82
著者記号 Sc1
保管場所
90 大学図書館
配架場所
11 1F/一般図書架
件名 遊戯療法

所蔵一覧

所蔵1 冊