所蔵一覧

概要

和歌史を学ぶ人のために
鈴木健一編 鈴木宏子編
世界思想社
出版年月日
2011/08/20
ISBN
9784790715337

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
万葉・古今・新古今から、近世の歌、近代短歌(啄木・晶子・子規等)までの370余首を鑑賞し、日本の古典和歌の歴史を俯瞰すると同時に、和歌の情報に満ちあふれている。
目次
  • 第1部 古代の和歌の歴史(『万葉集』第1・2期
  • 『万葉集』第3・4期
  • 『古今集』とその前後―平安時代前期
  • 新風への気運―平安時代中期
  • 『千載集』の成立まで―平安時代後期)
  • 第2部 中近世の和歌の歴史(『新古今集』の成立―鎌倉時代初期
  • 新古今以後―鎌倉時代
  • 南北朝・室町・戦国時代の和歌
  • 後水尾天皇と同時代の地下歌人たち―江戸時代前期
  • 県居派・江戸派・桂園派の歌人たち―江戸時代中・後期
  • 幕末の歌人たち
  • 和歌から短歌へ)
  • 第3部 キーワードによる通覧(題詠
  • 女流歌人―その挑戦
  • 和漢)
著者紹介
鈴木 健一
学習院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 宏子
千葉大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 和歌史を学ぶ人のために
著者名 鈴木健一編 鈴木宏子編
ISBN 9784790715337
注記 参考文献一覧: p291-300 参考年表: p301-313
出 版 地 京都
出 版 者 世界思想社
出版年月日 2011/08/20
ペ ー ジ vii, 314, 20p
サ イ ズ 19cm
分類記号
911.102
著者記号 Su96
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 和歌 -- 歴史

所蔵一覧

所蔵1 冊