所蔵一覧

概要

3.11 大震災・原発災害の記録
写真ルポルタージュ
橋本紘二著
農山漁村文化協会
出版年月日
2011/07/10
ISBN
9784540111983

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
本書は、かつて経験したことがない大きな震災の現実を収めてはいるが、その悲惨さを伝えることだけに重きをおいた写真集ではない。震災による極限の状況の中から、稲作はもちろん、作物を育てることから歩み始めた農民の強さと、そこに暮らしつづけようという意思と生き方をも語りかける内容の写真集である。
目次
  • 東日本大地震・大津波が襲った
  • 翌日の三月十二日の未明には長野県栄村を震源地とする震度6の地震が起こった
  • 福島第一原子力発電所が壊れ、放射能が漏れ出した
  • そして、被災地にも春が来て復興へと動き出していた
著者紹介
橋本 紘二
1945年、山形市生まれ。山形県立東根工業高校電子科卒。東京綻合写真専門学校卒。日本写真家協会会員。1979年度日本写真協会新人賞受賞。2008年、処女作となった『春を呼ぶ村』の舞台、雪深い新潟県松之山町に居を移して全国の農村農民を撮りつづけ、主にグラフ誌や農業雑誌に発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 3.11 大震災・原発災害の記録 写真ルポルタージュ
著者名 橋本紘二著
ISBN 9784540111983
注記 タイトルは奥付による
出 版 地 東京
出 版 者 農山漁村文化協会
出版年月日 2011/07/10
ペ ー ジ 95p
サ イ ズ 25cm
分類記号
369.31
著者記号 H38
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 東日本大震災(2011) -- 写真集 福島第一原子力発電所事故(2011) -- 写真集

所蔵一覧

所蔵1 冊