所蔵一覧

概要

スーパーアドバイザーになるためのおもちゃコンサルタント入門 ; 1
おもちゃを使った子どもから高齢者までのケア
多田千尋編著
黎明書房
出版年月日
2011/04/15
ISBN
9784654076222

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
子どもの成長発達におけるおもちゃの役割、高齢者福祉・医療の現場でのおもちゃの有用性について解説します。専門家が教える簡単手づくりおもちゃのつくり方や、子どもの感性を伸ばす木育おもちゃについても語ります。保育士、幼稚園教諭、福祉に携わる方、医療関係者、つくり手、おもちゃ屋さん、おもちゃの好きな方必読。
目次
  • 第1章 子どもの成長発達とおもちゃの役割
  • 第2章 子どもの感性を育む木育おもちゃ
  • 第3章 高齢者福祉とおもちゃ
  • 第4章 医療現場の子どもとおもちゃ
  • 第5章 子育て支援とおもちゃの役割
  • 第6章 おもちゃコンサルタントが教える手づくりおもちゃワークショップ
  • おもちゃと遊びについて楽しく学ぶ
著者紹介
多田 千尋
東京おもちゃ美術館館長。1961年東京都生まれ。明治大学法学部卒業後、モスクワ大学系属プーシキン大学に留学し、幼児教育、児童文学を学ぶ。現在は、芸術教育研究所所長、東京おもちゃ美術館館長。大学講師として、早稲田大学では「福祉文化論」を、お茶の水女子大学では「コミュニティ保育資源の活用」の講座を担当。乳幼児から高齢者までの遊び・芸術によるアクティビティケア及び世代間交流の実践・研究に取り組む。また、青年海外協力隊訓練校での10年間の「コミュニケーション論」の講義に対して国際協力機構JICAより感謝状を受け、『週刊ダイヤモンド』では「日本の社会起業家30人」の1人にも選出される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 おもちゃを使った子どもから高齢者までのケア スーパーアドバイザーになるためのおもちゃコンサルタント入門 ; 1
著者名 多田千尋編著
ISBN 9784654076222
出 版 地 名古屋
出 版 者 黎明書房
出版年月日 2011/04/15
ペ ー ジ 92p
サ イ ズ 26cm
分類記号
599.8
著者記号 Ta16
副本記号 1
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 玩具 レクリエーション

所蔵一覧

所蔵1 冊