所蔵一覧

概要

国文科へ行こう!
読む体験入学
上野誠編著 神野藤昭夫著 半沢幹一 山﨑眞紀子著
明治書院
出版年月日
2011/04/25
ISBN
9784625686078

利用状況

予約はありません

要旨・目次

目次
  • オリエンテーション 国文科なんかに進学しない方がいいよ!
  • 1限目 国文学史 万葉時代、ヤマトウタはどのように歌われたのか?―馬場南遺跡出土木簡は語る!
  • 課外活動1 芸術鑑賞 オペラ『蝶々夫人』に挑戦!
  • 2限目 中古文学講義 世界の『源氏物語』から『源氏物語』の世界へ
  • 研究室 国文科の卒業論文ができるまで
  • 3限目 現代文学演習 村上春樹『1Q84』分析―まずは「気になること」から
  • 課外活動2 卒業生訪問 ビジネスは文学です!―通訳サービス会社社長・工藤紘美さんにきく
  • 4限目 現代日本語文法演習 助動詞「です」
  • 課外セミナー 対談 読書と人生―今こそ日本社会に国文学の力を
著者紹介
上野 誠
福岡県出身。國學院大學大学院文学研究科博士課程後期単位取得満期退学。奈良大学文学部教授。奈良万葉文化振興財団万葉古代学研究所副所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
神野藤 昭夫
東京都出身。早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。博士(文学)。跡見学園女子大学教授をへて放送大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
半沢 幹一
岩手県出身。東北大学大学院文学研究科博士課程前期修了。共立女子大学文芸学部教授。表現学会代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山崎 眞紀子
東京都出身。専修大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。札幌大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 国文科へ行こう! 読む体験入学
著者名 上野誠編著 神野藤昭夫著 半沢幹一 山﨑眞紀子著
ISBN 9784625686078
注記 参考文献あり
出 版 地 東京
出 版 者 明治書院
出版年月日 2011/04/25
ペ ー ジ 245p : 挿図
サ イ ズ 19cm
分類記号
910.7
著者記号 U45
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 日本文学

所蔵一覧

所蔵1 冊