所蔵一覧

概要

ヒトの子育ての進化と文化
アロマザリングの役割を考える
根ケ山光一編著 柏木惠子編著
有斐閣
出版年月日
2010/07/10
ISBN
9784641173682

利用状況

貸出中
予約はありません

要旨・目次

要旨
子どもは繋がりの中で育つ。「母親以外による子育て」(アロマザリング)の諸相を、進化、社会・文化、そして現実の視点から多角的に解き明かす。
目次
  • 第1部 アロマザリングの理論―進化(動物におけるアロマザリング―哺乳類を中心に
  • 霊長類のアロマザリング―チンパンジーとヒトを中心に
  • 子別れとアロマザリング)
  • 第2部 アロマザリングの理論―社会・文化(歴史の中のアロマザリング
  • アロマザリングの文化比較
  • 愛着からソーシャル・ネットワークへ)
  • 第3部 アロマザリングの現実(父親によるアロマザリング
  • アロマザリングを阻む文化―なぜ「母の手で」が減らないのか?
  • 保育園におけるアロマザリング
  • 子どもの安全とアロマザリング
  • 祖父母によるアロマザリング
  • 養子縁組における育て親のアロマザリング
  • 子育て支援の実践―子育てひろば「あい・ぽーと」の実践事例から)
著者紹介
根ヶ山 光一
早稲田大学人間科学学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柏木 惠子
東京女子大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 ヒトの子育ての進化と文化 アロマザリングの役割を考える
著者名 根ケ山光一編著 柏木惠子編著
ISBN 9784641173682
出 版 地 東京
出 版 者 有斐閣
出版年月日 2010/07/10
ペ ー ジ ix, 303p
サ イ ズ 22cm
分類記号
599 育児
著者記号 N62
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 育児

所蔵一覧

所蔵1 冊