所蔵一覧

概要

戦争の経験を問う
抵抗と協力のはざま
近代ビルマ史のなかのイギリスと日本
根本敬著
岩波書店
出版年月日
2010/06/23
ISBN
9784000283762

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
植民地期のビルマに生きた政治・行政エリートは、宗主国イギリス、占領者日本にどう向き合い、いかに独立を達成したのか。初代首相バモオ、国民的英雄アウンサン、その「暗殺者」ウー・ソオ、そしてコミュニストやエリート官僚たちの歩みをたどり、「抵抗」か「協力」かではとらえきれない、彼らのしたたかなナショナリズムから、近代ビルマ史を論じなおす。
目次
  • 序章 抵抗と協力のはざま
  • 第1章 強制された国家のなかで―植民地ビルマの特徴とナショナリズムの展開
  • 第2章 バモオ―知識人政治家の光と影
  • 第3章 アウンサン―国民的英雄への道
  • 第4章 ウー・ソオ―ナショナリストと暗殺者のはざま
  • 第5章 ビルマ人コミュニスト―反日と「苦渋の親英」のはざま
  • 第6章 ビルマ人高等文官―対英協力者とナショナリストのはざま
  • 終章 独立後の英国・日本との関係―軍の政治的台頭のなかで
著者紹介
根本 敬
1957年生まれ。国際基督教大学大学院比較文化研究科博士後期課程中退(文学修士)。東京外国語大学教授を経て、上智大学外国語学部教授、ビルマ近現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 抵抗と協力のはざま 近代ビルマ史のなかのイギリスと日本 戦争の経験を問う
著者名 根本敬著
ISBN 9784000283762
注記 参考文献一覧: 巻末p18-30 索引: 巻末p1-7 関連年表: 巻末p8-13
出 版 地 東京
出 版 者 岩波書店
出版年月日 2010/06/23
ペ ー ジ xi, 276, 30p : 挿図, 地図
サ イ ズ 20cm
分類記号
223.806
著者記号 N64
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 ビルマ -- 政治 ビルマ -- 政治・行政 ビルマ -- 歴史 太平洋戦争(1941-1945)

所蔵一覧

所蔵1 冊