所蔵一覧

概要

平等の哲学
新しい福祉思想の扉をひらく
竹内章郎著
大月書店
出版年月日
2010/05/20
ISBN
9784272430857

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
一見単純に見えながら、実は多様で奥深い「平等」という難問。「矛盾」の中に進展する平等論を根源的に再検討。真の平等を実現する新たな平等論構築のための理論的枠組みを提示する。
目次
  • 序章 平等はなぜ非難されるのか?
  • 第1章 平等論の深化・拡大―「不平等と一体の平等」論の歴史
  • 第2章 悪平等はなぜ生まれたか―伝統的平等論の意義と問題点
  • 第3章 新たな能力論的平等論と新たな機会平等論
  • 第4章 新たな平等論の展開へ―新現代平等論の構築のために
  • 終章 平等万歳!
著者紹介
竹内 章郎
1954年神戸市生まれ。岐阜県立岐阜高等学校卒業、一橋大学社会学部卒業。一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位修得退学。岐阜大学教養部講師・助教授を経て、岐阜大学地域科学部教授、社会福祉法人いぶき福祉会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 平等の哲学 新しい福祉思想の扉をひらく
著者名 竹内章郎著
ISBN 9784272430857
注記 参考文献表: p232-239
出 版 地 東京
出 版 者 大月書店
出版年月日 2010/05/20
ペ ー ジ xii, 246, xiiip
サ イ ズ 20cm
分類記号
316.1
著者記号 Ta67
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 平等

所蔵一覧

所蔵1 冊