所蔵一覧

概要

障がいがあるといわれたら
育ちへの支援
飯野順子著 南村洋子著 高橋淳子著
星の環会
出版年月日
2010/03/20
ISBN
9784892944826

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
うちの子がヘンといわれたら―こんな支援のありかたの本がほしかった!子どもたちと深く、広く関わっている3人の著者が、やさしく、ほっとする指南書をつくりあげました。
目次
  • 1 子どもの健やかな育ちのために(子どもの発達がゆるやかだといわれたら
  • 子どもに障がいがあるといわれたら ほか)
  • 2 子どもの育ちと学びへの支援Q&A(親ごさんへのワンポイント・アドバイス
  • 関わる方へのワンポイント・アドバイス)
  • 3 自立と社会参加に向けてQ&A(将来に向けて、いのち輝く人生を送れるようにするために、大切なことは何ですか?
  • 体の不自由な人をめぐる社会的背景は、今どのようになっていますか。 ほか)
  • 4 知っておきたい障がいの基礎知識(見えない・見えにくいということは
  • きこえない・きこえにくいということは ほか)
著者紹介
飯野 順子
1966年東京教育大学教育学部特殊教育学科卒業(肢体不自由教育を専攻)。1966年都立肢体不自由養護学校。1984年東京都教育委員会指導主事。1994年東京都立養護学校長。2001年筑波大学教授、筑波大学附属盲学校長。東京学芸大学、東洋大学、女子栄養大学非常勤講師。2009年特定非営利活動法人地域ケアサポート研究所を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
南村 洋子
1967年東京学芸大学特殊教育学科卒業。東京都内の小学校に教諭として勤務。1980年小林理学研究所・補聴研究室「母と子の教室」に研究員として勤務。1993年「母と子の教室」の理念を引き継いで、聴覚障害児と共に歩む会・トライアングルにて、教育部主任としてきこえない・きこえにくい子どもと親御さんの指導・援助にかかわる。1993年〜早稲田大学非常勤講師。2003年トライアングルを辞す。2003年〜大塚ろう学校非常勤講師。横浜国立大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 淳子
筑波大学大学院教育研究科修了。昭和54〜公立の養護学校(現特別支援学校)に教諭として勤務。知的な遅れのある子や、病弱(重症心身障害児、筋ジストロフイー児)の子どもたちと関わる。平成5〜早稲田大学非常勤講師。15〜福島学院短期大学専任講師。佐野短期大学、高崎健康福祉大学(短期大学部)を経て、城西国際大学福祉総合学部准教授。千葉県東金市、大網白里町次世代育成事業地域協議会委員。多機能型事業所「マナの家」第三者委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 障がいがあるといわれたら 育ちへの支援
著者名 飯野順子著 南村洋子著 高橋淳子著
ISBN 9784892944826
出 版 地 東京
出 版 者 星の環会
出版年月日 2010/03/20
ペ ー ジ 143p
サ イ ズ 21cm
分類記号
378 障害児教育
著者記号 I27
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 障害児教育

所蔵一覧

所蔵1 冊