所蔵一覧

概要

史跡で読む日本の歴史 ; 10
近代の史跡
鈴木淳編
吉川弘文館
出版年月日
2010/03/10
ISBN
9784642064187

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
幕末の海防や開国と明治の殖産興業・北海道開拓の時代、迫りくる欧米列強との緊張関係の中で模索された日本の近代化を史跡から読み解く。明治天皇聖蹟や沖縄の戦争遺跡など、近代の史跡指定のあり方と課題を提示する。
目次
  • 1 幕末維新(海防と洋式軍事技術の導入
  • 蝦夷地の防衛
  • 維新とその担い手たち
  • 開国と開港)
  • 2 文明開化(近代教育制度の発達
  • 殖産興業
  • 北海道の開拓)
  • 3 近代史跡の課題(政治と聖蹟
  • 沖縄の戦争遺跡
  • 近代遺跡の多様性)
著者紹介
鈴木 淳
1962年東京都生まれ。1992年東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。現在、東京大学大学院人文社会系研究科・文学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 近代の史跡 史跡で読む日本の歴史 ; 10
著者名 鈴木淳編
ISBN 9784642064187
注記 参考文献: 各論末
出 版 地 東京
出 版 者 吉川弘文館
出版年月日 2010/03/10
ペ ー ジ 11, 270, 16p, 図版 [4] p : 挿図
サ イ ズ 20cm
分類記号
210.1
著者記号 Sh89
副本記号 10
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 日本 -- 歴史 遺跡・遺物 -- 日本 日本 -- 歴史 -- 近代 考古学 -- 日本 近代化遺産 -- 日本

所蔵一覧

所蔵1 冊