所蔵一覧

概要

目で見る数学 続 数と単位で広がる世界
ジョニー・ボール著 大塚道子訳
さ・え・ら書房
出版年月日
2009/12/24
ISBN
9784378041209

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
人間が数えること・はかることを学んできた歴史をひもときます。そこには、有名・無名のすぐれた「数学の魔術師たち」が登場して、みなさんを魅惑的な計測の世界へ案内します。古代エジプト人の測量技術とは?大航海時代の船乗りたちは、どうやって船の位置を知ったの?光の速さは、どうやってはかったの?暦や時間など、身のまわりの単位にまつわるエピソードから、宇宙やミクロの不可思議な世界まで、「はかること」のおもしろさを紹介します。
目次
  • デイリー・プラネット新聞
  • 古代の数学
  • 空の月と暦の月
  • 太陽の季節
  • 直角を作る
  • 土地をはかる
  • 古代ギリシア
  • 丸い地球
  • 地球をはかる
  • 円周率π〔ほか〕
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 目で見る数学 続 数と単位で広がる世界
著者名 ジョニー・ボール著 大塚道子訳
ISBN 9784378041209
出 版 地 東京
出 版 者 さ・え・ら書房
出版年月日 2009/12/24
ペ ー ジ 93p
サ イ ズ 29cm
分類記号
410 数学
著者記号 J62
副本記号 [2]
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 数学

所蔵一覧

所蔵1 冊