所蔵一覧

概要

がんばれ先生シリーズ ; 1
不登校にしない先生・登校を支援できる先生
小林正幸編著 大熊雅士編著
明治図書出版
出版年月日
2009/08
ISBN
9784180377107

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
不登校の子どもがいない学校は全国にいくつもあります。そのような学校や教師の実践はどこが違うのでしょうか。早期発見、早期対応の繊細な手筋を、プロの教師やスクールカウンセラーが説き明かします。さらには、「不登校を未然防止できる学級」はどのようにすればつくれるのかという究極の課題に論及します。
目次
  • 1章 学校でしかできない不登校支援(教育の本質の問題としての不登校問題
  • 不登校はなぜ起きるのか ほか)
  • 2章 登校しぶり段階で教師がすること(早期発見・早期対応の基礎基本
  • 早期発見で最初に行うこと ほか)
  • 3章 不登校の子どもにできる教師の支援(不登校の子どもへの支援の基礎基本
  • チームを作り関わること ほか)
  • 4章 不登校の未然防止(不登校未然防止の基礎基本
  • 子どもにとっての学級とは ほか)
著者紹介
小林 正幸
東京学芸大学教育学研究科教育実践創成講座教授・教職大学院長。専門分野は教育臨床心理学。1957年群馬県生まれ。筑波大学大学院修士課程教育研究科修了後、東京都立教育研究所相談部研究主事、東京都立多摩教育研究所研究主事、東京学芸大学教育実践研究支援センター教授等を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大熊 雅士
東京学芸大学教職大学院特任教授・東京学芸大学附属世田谷小学校教諭。公立小学校教諭、小金井市教育委員会指導主事、江戸川区教育委員会指導主事、東京都教職員研修センター統括指導主事を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 不登校にしない先生・登校を支援できる先生 がんばれ先生シリーズ ; 1
著者名 小林正幸編著 大熊雅士編著
ISBN 9784180377107
出 版 地 東京
出 版 者 明治図書出版
出版年月日 2009/08
ペ ー ジ 151p
サ イ ズ 22cm
分類記号
371 教育学.教育思想
著者記号 G19
副本記号 1
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 不登校

所蔵一覧

所蔵1 冊