所蔵一覧

概要

子どものこころの不思議
児童精神科の診療室から
村田豊久著
慶応義塾大学出版会
出版年月日
2009/07
ISBN
9784766416381

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
こころはどう育つのか、発達障害とは何なのか。長年の臨床経験をもとに、発達段階に合わせて解説。
目次
  • 第1章 乳幼児期の子どものこころ(子どもの関係性の成立―赤ちゃんの“歩きっぷり”からとらえる
  • ことばをはぐくむ(1)―ことばの発達について ほか)
  • 第2章 学童期の子どものこころ(小学生になって
  • 災害に遭遇した子どもの心的後遺症 ほか)
  • 第3章 発達障害について(発達障害について
  • 私の発達障害観 ほか)
  • 第4章 思春期の子どものこころ(思春期前期の転換ヒステリー
  • 両親の離婚が子どもに与える影響 ほか)
著者紹介
村田 豊久
1935年鹿児島県生まれ。九州大学大学院医学研究科博士課程修了。医学博士。専門は児童精神医学。九州大学医学部附属病院、パリ大学医学部医学心理学教室留学、福岡大学医学部助教授、福岡大学病院客員教授、九州大学教育学部教授、西南学院大学教授などを経て、現在村田子どもメンタルクリニック院長。発達障害の病理と治療、子どものうつ病、自閉症、精神疾患の予後などを研究しつつ、長年子どものこころの臨床に携わる。教育と医学の会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 子どものこころの不思議 児童精神科の診療室から
著者名 村田豊久著
ISBN 9784766416381
出 版 地 東京
出 版 者 慶応義塾大学出版会
出版年月日 2009/07
ペ ー ジ xiv, 301p
サ イ ズ 20cm
分類記号
493.937
著者記号 Mu59
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 児童精神医学

所蔵一覧

所蔵1 冊