所蔵一覧

概要

新聞教育の原点
幕末・明治から占領期日本のジャーナリズムと教育
柳澤伸司著
世界思想社
出版年月日
2009/03
ISBN
9784790714071

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
新聞ジャーナリズムはその黎明期から、立国の柱としての教育と歩みをともにし、影響を及ぼしあってきた。当時の新聞・雑誌、啓蒙書、教科書等にみられる先見者たちの思想を辿りながら、新聞と教育との関係、NIE運動の原点とその展開を明らかにする。
目次
  • 第1章 「新聞」の啓蒙
  • 第2章 近代教科書に描かれた新聞像
  • 第3章 新聞の教育機能
  • 第4章 体系化される新聞
  • 第5章 新聞活用の知識
  • 第6章 「新聞」に着目した教師
  • 第7章 戦後占領期の新聞教育
  • 終章 「新聞教育」の視点
著者紹介
柳澤 伸司
1960年、長野県生まれ。現在、立命館大学産業社会学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 新聞教育の原点 幕末・明治から占領期日本のジャーナリズムと教育
著者名 柳澤伸司著
ISBN 9784790714071
注記 主要参考文献: p416-422
出 版 地 京都
出 版 者 世界思想社
出版年月日 2009/03
ペ ー ジ iv, 432p
サ イ ズ 22cm
分類記号
070.21
著者記号 Y52
保管場所
90 大学図書館
配架場所
11 1F/一般図書架
件名 新聞 -- 歴史 新聞学習

所蔵一覧

所蔵1 冊