所蔵一覧

概要

インディアンの環境教育
グレゴリー・カヘーテ著 塚田幸三訳
日本経済評論社
出版年月日
2009/02
ISBN
9784818820395

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
先住民の伝統教育の今日的意義を深く掘り下げ、近代西洋の教育や世界観の問題点と環境危機の根源を照らし出す。ESD(持続発展教育)の体験的理解のための格好の一書。
目次
  • 序章 部族的視点からみたアメリカの教育
  • 第1章 顔を見つけ、心を見つけ、基盤を見つける―部族的教育の概要
  • 第2章 いのちのために―先住民的教育のスピリチュアルエコロジー
  • 第3章 歌う水―先住民の教育における環境的基盤
  • 第4章 神話を生きる―アメリカインディアンの教育の神話的基盤
  • 第5章 心の声を見る―部族的教育の視覚的・美術的基盤
  • 第6章 私たちは皆つながっている―先住民の教育の共同体的基盤
  • 第7章 ビジョンを生きる―二一世紀の世界のための先住民の教育
  • 第8章 まとめとして―個人の変容における先住民の教育とその役割
  • 補遺―先住民の教授と学習に関するオリエンテーションの概要
著者紹介
カヘーテ,グレゴリー
教育家、芸術家、教育コンサルタントである。ニューメキシコ州サンタクララ・プエブロ出身のテワ・インディアンで、パトリシア夫人と息子ジェイムズと共に今も故郷で暮らしている。ニューメキシコハイランド大学から生物学/社会学の学士号(B.A.)を、ニューメキシコ大学から教育学の修士号(M.A.)を、ロサンゼルスのインターナショナルカレッジから社会科教育学の博士号を取得している。著者はサンタフェのアメリカインディアン芸術研究所(Institute of American Indian Arts)で幅広く教えてきたが、その文化交流研究センター(Center for Research and Cultural Exchange)の創設者であり、所長を務めた。さらに、米国各地のみならず、広くカナダ、ヨーロッパ、旧ソ連でも、学校や大学で教育プログラムの講義を行ってきた。また、環境教育および自然科学・社会科学・芸術に関する多文化共生カリキュラム/プログラム開発を専門とする教育コンサルタント会社、テワ教育コンサルティングも経営している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
塚田 幸三
1952年生まれ。大阪府立大学農学部卒・英国エジンバラ大学獣医学部修士課程修了。翻訳著述業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 インディアンの環境教育
著者名 グレゴリー・カヘーテ著 塚田幸三訳
ISBN 9784818820395
注記 参考文献: p340-345
出 版 地 東京
出 版 者 日本経済評論社
出版年月日 2009/02
ペ ー ジ xxv, 350p
サ イ ズ 19cm
分類記号
372.53
著者記号 C12
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 アメリカ合衆国 -- 教育 環境教育 民族教育 アメリカ インディアン

所蔵一覧

所蔵1 冊