所蔵一覧

概要

文庫クセジュ ; 931
フェティシズム
ポール=ロラン・アスン著 西尾彰泰訳 守谷てるみ訳
白水社
出版年月日
2008/12
ISBN
9784560509319

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
フェティシズムは、民族学の領域で生まれ、哲学、性科学、文学、芸術などへ影響を及ぼし、最終的には、フロイトによって精神医学に導入された。その思想史を追うことによって本質に迫る。なぜ精神分析がこの概念を必要としたか、それによって何を知ることができたのかが明らかになる。
目次
  • 第1部 フロイト以前のフェティシズム(フェティシズムの発明
  • フェティシズムの構成―哲学と民族学
  • フェティシズムの再発見―性科学的用法)
  • 第2部 フロイトにおけるフェティシズム(フェティシズムとリビドー論
  • フェティシズムとファリックな象徴論
  • フェティシズムと自我の分裂)
  • 第3部 精神分析とフェティシズム(フェティシズムの社会文化的な側面
  • フェティシズムの美学
  • 精神分析におけるフェティッシュな対象のかたち
  • フェティシズム―精神分析の試金石)
著者紹介
西尾 彰泰
1972年生まれ。1998年、愛媛大学医学部卒業。2000年、マルセイユのエクス=マルセイユ大学で臨床研修医として勤務。2001年、パリ第七大学精神分析学部博士課程に在籍。2003年より、岐阜病院、岐阜大学付属病院助手などを経て、現在、須田病院勤務、岐阜大学医学部精神科非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
守谷 てるみ
1959年生まれ。1982年、南山大学文学部仏語学仏文学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 フェティシズム 文庫クセジュ ; 931
著者名 ポール=ロラン・アスン著 西尾彰泰訳 守谷てるみ訳
ISBN 9784560509319
注記 原タイトル: Le fétichisme 原著 (Coll. 《Que sais-je?》, no 2881, 3ème édition P.U.F., Paris, c2006) の全訳 文献: 巻末pi-iii
出 版 地 東京
出 版 者 白水社
出版年月日 2008/12
ペ ー ジ 154, iiip
サ イ ズ 18cm
分類記号
S
著者記号 文庫クセジュ
副本記号 931
保管場所
90 大学図書館
配架場所
16 1F/新書
件名 異常性欲 精神分析

所蔵一覧

所蔵1 冊