所蔵一覧

概要

脳科学 ; 3
言語と思考を生む脳
入來篤史編 甘利俊一監修
東京大学出版会
出版年月日
2008/11
ISBN
9784130643030

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
なぜヒトだけが言葉をもつのか?言語獲得の年齢効果、鳥のさえずりにみられる形式文法、チンパンジーたちの社会形成まで、コミュニケーションに関わる脳のはたらきを探る。
目次
  • 第1章 総論―霊長類知的脳機能の進化
  • 第2章 脳科学からの言語へのアプローチ―言語の機能局在
  • 第3章 言語獲得における年齢効果は臨界期か
  • 第4章 動物の音声コミュニケーション
  • 第5章 思考の基盤となる脳内情報操作の神経機構
  • 第6章 概念形成と思考
  • 第7章 コミュニケーションと社会―チンパンジーの認知発達からみた社会的相互交渉の進化
  • 第8章 付録:言語と生成文法理論
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 言語と思考を生む脳 脳科学 ; 3
著者名 入來篤史編 甘利俊一監修
ISBN 9784130643030
注記 欧文タイトルは標題紙裏による 参考文献: 各章末
出 版 地 東京
出 版 者 東京大学出版会
出版年月日 2008/11
ペ ー ジ xi, 217p : 挿図
サ イ ズ 22cm
分類記号
491.371
著者記号 N93
副本記号 3
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 脳 言語心理学 言語発達 思考 動物 -- 知能

所蔵一覧

所蔵1 冊