所蔵一覧

概要

子どもは小さな数学者
子どもをみつめる心理学/子どものなかの40億年
糸井尚子著
学文社
出版年月日
2008/06
ISBN
9784762017629

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
この本では赤ちゃんのときから、子どもがどのように算数の能力を発達させていくかについて考え、親や教師のかかわり方を考えていきます。また、「能力」についてどのように考えるべきかについても新しい考えかたを紹介します。
目次
  • 0章 子どもは小さな数学者
  • 1章 乳幼児期の算数能力
  • 2章 小学校の算数へ―学校算数への導入
  • 3章 誤答から学ぶ―問題解決のプロセス
  • 4章 小学校で学ぶ算数の各領域―算数の問題解決と認知能力
  • 5章 算数に取り組む子どもの気持ち
  • 6章 40億年の学習―算数・数学についての行動遺伝学的研究
著者紹介
糸井 尚子
お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程中退。現在、東京学芸大学教育学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 子どもは小さな数学者 子どもをみつめる心理学/子どものなかの40億年
著者名 糸井尚子著
ISBN 9784762017629
注記 引用文献: p127-130
出 版 地 東京
出 版 者 学文社
出版年月日 2008/06
ペ ー ジ 132p
サ イ ズ 21cm
分類記号
375.412
著者記号 I91
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 数学教育 学習心理学

所蔵一覧

所蔵1 冊