所蔵一覧

概要

保幼-小が連携する特別支援教育
就学準備→通学のサポート実務百科
佐藤暁編著 堀口貞子編著 二宮信一編著
明治図書出版
出版年月日
2008/04
ISBN
9784180274161

利用状況

予約はありません

要旨・目次

目次
  • 1部 保幼‐小連携の重要性を考える(保育・幼児教育の立場から
  • 学校教育の立場から
  • 医療の立場から
  • 保護者の立場から)
  • 2部 保幼‐小連携の実際(保育園から学校への事例―「就学までに子どもにつける力」「学校との連携の実際」について
  • 幼稚園から学校への事例―子ども理解から始まる「特別にしない支援教育」 小さな学校の利点を生かした幼‐小連携の実践
  • 小学校での組織的取り組み―清輝小学校と清輝保育園との連携について
  • 地域での組織的取り組み―保幼・小連携、中標津町の実践
  • 実践へのコメント)
  • 3部 保幼‐小連携、実践へのヒント(保幼‐小が互いを知り、それぞれがしておくべきこと
  • 連携のための知識
  • 保護者との関係を築くために
  • 学校に子どもを送り出す保護者に伝えたいこと)
  • 巻末付録
著者紹介
佐藤 曉
岡山大学大学院教育研究科教授。1959年埼玉県生まれ。筑波大学第二学群人間学類卒業。同大学院教育研究科修了。専門は特別支援教育臨床(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
堀口 貞子
堀口クリニック副院長。北海道釧路市在住。開業小児科医。「発達外来」を併設し発達障害児の診療にあたる。発達障害児の親の会「マザーグースの会」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
二宮 信一
北海道教育大学釧路校准教授。北海道LDサポート学会常任理事・事務局長。釧路管内教育局、根室管内教育局、釧路市教育委員会特別支援連携協議会委員・専門家チーム委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 保幼-小が連携する特別支援教育 就学準備→通学のサポート実務百科
著者名 佐藤暁編著 堀口貞子編著 二宮信一編著
ISBN 9784180274161
出 版 地 東京
出 版 者 明治図書出版
出版年月日 2008/04
ペ ー ジ 150p
サ イ ズ 22cm
分類記号
378 障害児教育
著者記号 H96
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 障害者教育 保育 幼児教育

所蔵一覧

所蔵1 冊