所蔵一覧

概要

コルの「子どもの学校論」
デンマークのオルタナティヴ教育の創始者
クリステン・コル[著] 清水満編訳
新評論
出版年月日
2007/12
ISBN
9784794807540

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
ペスタロッチに並ぶ重要人物、コル唯一の論文などを本邦初翻訳。日本で注目を浴びている北欧教育の原点がここにある。
目次
  • 第1章 コルの自伝―『コルの講演録』(生気を与え、光を与える)
  • 第2章 『子どもの学校論』(子どもの能力と必要に応じた教育
  • 宗教の教育 ほか)
  • 第3章 コルの言葉のアンソロジー―愛と生を求めて死と闘う(人は、学校に行くことでどのようになるのか
  • フォルケホイスコーレ(公立学校)は変革されうるのか? ほか)
  • 第4章 コルの童話―「子ネコの話」
  • 解説 コルの教育思想
著者紹介
コル,クリステン
1816‐1870。デンマーク教育における最重要人物。師範学校卒業後、代用教員などをしながら、試験のない自由な学校をつくり、近代デンマークの義務教育のあり方に影響を与える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
清水 満
1955年対馬生まれ。九州大学大学院博士課程修了。ドイツ・エッセン大学留学。専攻はドイツ思想、デンマークの民衆教育思想。現在、予備校や大学のフリーの講師を務めながら、デンマークのフォルケホイスコーレ(民衆の高等教育学校)にヒントを得た教育市民運動ネットワーク、「日本グルントヴィ協会」の幹事をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 コルの「子どもの学校論」 デンマークのオルタナティヴ教育の創始者
著者名 クリステン・コル[著] 清水満編訳
ISBN 9784794807540
注記 文献: p254〜256 コルの関連年表: p257〜258
出 版 地 東京
出 版 者 新評論
出版年月日 2007/12
ペ ー ジ 262p
サ イ ズ 19cm
分類記号
371.2389
著者記号 Ko55
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 教育学 -- コル,クリステン

所蔵一覧

所蔵1 冊