所蔵一覧

概要

戦争の日本史 ; 18
戊辰戦争
保谷徹著
吉川弘文館
出版年月日
2007/12/01
ISBN
9784642063289

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
軍事革命を遂げた新政府軍の武力倒幕は戦争をどう変えたのか。鳥羽・伏見の戦いから箱館戦争までを辿り、戦争遂行のために動員されたヒト・モノ・カネの実態に迫る。戊辰戦争を軍事史的な観点から解明した初めての書。
目次
  • 戊辰戦争をどうとらえるか―プロローグ
  • 1 開戦前夜の情勢
  • 2 鳥羽・伏見戦争
  • 3 東征と関東の争乱
  • 4 東北・越後戦争
  • 5 箱館戦争
  • 戊辰戦争のもたらしたもの―エピローグ
著者紹介
保谷 徹
1956年東京都生まれ。1987年東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。現在、東京大学史料編纂所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 戊辰戦争 戦争の日本史 ; 18
著者名 保谷徹著
ISBN 9784642063289
注記 参考文献: p299-303 略年表: 巻末p1-3
出 版 地 東京
出 版 者 吉川弘文館
出版年月日 2007/12/01
ペ ー ジ 10, 303, 3p, 図版[4]p : 挿図, 肖像, 地図
サ イ ズ 20cm
分類記号
210.19
著者記号 Se73
副本記号 18
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 戊辰の役(1868) 戊辰の役(1868-1869)

所蔵一覧

所蔵1 冊