所蔵一覧

概要

網野善彦著作集 ; 第10巻
海民の社会
網野善彦著
岩波書店
出版年月日
2007/07/10
ISBN
9784000926508

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
海と海民の世界。非農業民の視点から新しい列島社会像が見えてきた。
目次
  • 1 海の視点から(海からみた日本社会)
  • 2 水上交通と地域(北国の社会と日本海
  • 瀬戸内海交通の担い手
  • 太平洋の海上交通と紀伊半島
  • 中世前期の水上交通―常陸・北下総を中心に
  • 海上交通の拠点―金沢氏・称名寺の場合)
  • 3 海民・湖民の社会(古代・中世の海民
  • 西海の海民社会
  • 湖の民と惣の自治―近江国菅浦
  • 菅浦の成立と変遷
  • 霞ヶ浦・北浦―海民の社会と歴史
  • 残された課題)
  • 4 時国家調査(奥能登時国家文書をめぐって―調査の経緯と新史料の紹介
  • 時国家と奥能登地域の調査―一九九〇年度の調査と史料の紹介
  • 北陸の“あぜち”について―日本社会における隠居慣行の一事例)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 海民の社会 網野善彦著作集 ; 第10巻
著者名 網野善彦著
ISBN 9784000926508
注記 タイトルは背による 月報 (8p) あり
出 版 地 東京
出 版 者 岩波書店
出版年月日 2007/07/10
ペ ー ジ x, 539p : 挿図, 地図
サ イ ズ 22cm
分類記号
210.08
著者記号 A45
副本記号 10
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 日本 -- 歴史

所蔵一覧

所蔵1 冊