所蔵一覧

概要

新規採用者向け演習方式による教職の基礎トレーニング ; 1巻
授業が荒れないようにするチェックポイント
向山洋一監修 松崎力著
明治図書出版
出版年月日
2007/04
ISBN
9784182660627

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
教師というのは、勉強や運動、そして生活面などすべてのことを指導しなければなりません。そう考えると、一芸を教える教師よりも、もっと難しいのです。ところが、その教師たちは、教室でどんなことをすればいいのかを大学で学んできていません。しかし、教壇に立ったその日から、教師として子どもたちを指導しなければならないのです。腕が未熟なために、学級崩壊などを起こし、辛い毎日を送っている教師がいます。本書は、大学では教えてもらえない教師としての基礎基本をテキスト形式で学べる本です。
目次
  • 1部 自分の授業を自己診断編(「授業の原理・原則」で自分の授業を自己診断
  • 「黄金の3日間」で自分の授業を自己診断
  • 「素敵な教師へのスキルアップ」で自分の授業を自己診断)
  • 2部 自分の授業にこれをプラス編(「出会いの授業」で自分の授業にこれをプラス
  • 「いきなり授業突入の具体例」で自分の授業にこれをプラス)
著者紹介
向山 洋一
1943年9月15日生まれ。1968年3月東京学芸大学卒業。2000年3月東京都大田区立多摩川小学校退職。教育技術法則化運動代表、千葉大学非常勤講師、上海師範大学客員教授、日本教育技術学会会長、日本言語技術教育学会副会長。月刊『教室ツーウェイ』『向山型「算数」』『向山型「国語」』編集長。月刊『教育トークライン』、隔月刊『ジュニア・ボランティア教育』編集人。日本一のインターネット教育情報ポータルサイトTOSSランド主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松崎 力
1961年栃木県国分寺町に生まれる。1985年宇都宮大学教育学部卒業。下都賀郡大平東小教諭。現、芳賀郡市貝町立赤羽小学校。TOSS栃木代表、TOSS芳賀野代表、向山洋一弟子として、TOSSの実践を広めるべく日々教師修業に励んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 授業が荒れないようにするチェックポイント 新規採用者向け演習方式による教職の基礎トレーニング ; 1巻
著者名 向山洋一監修 松崎力著
ISBN 9784182660627
出 版 地 東京
出 版 者 明治図書出版
出版年月日 2007/04
ペ ー ジ 96p
サ イ ズ 26cm
分類記号
375.1
著者記号 Sh64
副本記号 1
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 学習指導

所蔵一覧

所蔵1 冊