所蔵一覧

概要

大学での学び方
「思考」のレッスン
東谷護著 成城大学共通教育研究センター監修
勁草書房
出版年月日
2007/04
ISBN
9784326653249

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
高校までの「お勉強」と大学での「学び」はどう違うのか受身型勉強から自ら考え、表現する学問的姿勢への架け橋として、「考える」方法を具体的に解説。
目次
  • 序 思考への誘い
  • 第1章 思考の準備
  • 第2章 「読む」ことから問う
  • 第3章 「問う」ための工夫
  • 第4章 「練習する」ことの大切さ
  • 第5章 「調べる」ことの二重性
  • 第6章 「書く」ことは思考の具体化
  • おわりに 学びをどのようにいかすか
著者紹介
東谷 護
1965年神奈川県横浜市生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了。京都大学博士(人間・環境学)。成城大学文芸学部准教授、共通教育研究センター専担。専攻は音楽社会史、歴史社会学、表象文化論、教養教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 大学での学び方 「思考」のレッスン
著者名 東谷護著 成城大学共通教育研究センター監修
ISBN 9784326653249
出 版 地 東京
出 版 者 勁草書房
出版年月日 2007/04
ペ ー ジ 153, 4p
サ イ ズ 20cm
分類記号
002.7
著者記号 To78
保管場所
90 大学図書館
配架場所
11 1F/一般図書架
件名 学問 論文作法

所蔵一覧

所蔵1 冊