所蔵一覧

概要

法学シリーズ職場最前線 ; 4
消費者のための法学
トラブルの未然防止をめざして
野崎和義著 徳村美佳著
ミネルヴァ書房
出版年月日
2006/12
ISBN
4623041360

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
お年寄りや障害をもった人、そして子どもに至るまで、今日の消費生活では、さまざまな人々がトラブルに巻き込まれています。トラブルに遭わないためにはどうすればよいのか。本書では、実際に寄せられた数多くの相談事例を取り上げ、トラブルの未然防止のために何が大切かを提案しました。問題を根っこから考え、「おかしい、納得のいかない」ことには毅然として立ち向かう。法は、そのための大きな支えとなるでしょう。
目次
  • 高齢者の消費トラブル
  • 子どもの消費トラブル
  • 障害をもつひとの消費トラブル
  • クレジットを使うひと
  • 多重債務に陥るひと
  • マルチ商法に陥るひと
  • 訪問販売
  • 進化する悪質商法
  • 消費生活と向き合う
著者紹介
野崎 和義
1977年中央大学法学部卒業。中央大学大学院法学研究科博士(後期)課程を経て、九州看護福祉大学社会福祉学科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
徳村 美佳
2004年中央大学法学部卒業。現在、消費者教育NPO法人お金の学校くまもと代表。熊本県金融広報アドバイザー。消費生活アドバイザー。幼児から高齢者まであらゆる世代を対象に、参加型学習会を中心とした消費者教育活動を実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 消費者のための法学 トラブルの未然防止をめざして 法学シリーズ職場最前線 ; 4
著者名 野崎和義著 徳村美佳著
ISBN 4623041360
出 版 地 京都
出 版 者 ミネルヴァ書房
出版年月日 2006/12
ペ ー ジ xi, 211p
サ イ ズ 26cm
分類記号
365 生活.消費者問題
著者記号 N98
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 消費者保護-法令

所蔵一覧

所蔵1 冊