所蔵一覧

概要

10代のセルフケア ; 4
もしかして妊娠
…そこからの選択肢
キャロリン・シンプソン著 冨永星訳 村瀬幸浩監修
大月書店
出版年月日
2006/10
ISBN
4272405446

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
その時どんな選択があるのか、どう対応するか、自分のために知っておきましょう。人生の大事な選択のために。
目次
  • 第1部 どのような選択肢があるかを調べる(子どもは産まない―中絶という方法
  • 子どもを手放す―養子という方法
  • 結婚して育てる)
  • 第2部 妊娠にともなう変化(学業をつづける
  • 友だちとの関係
  • 親やきょうだいとの関係
  • 妊娠による体と心の変化)
  • 第3部 妊娠によって失うもの(流産、死産、新生児死
  • カウンセリングが必要な場合
  • 母親になることで失うもの)
  • 第4部 親になるということ(心がまえがあろうと、なかろうと
  • 赤ちゃんのために必要なもの
  • 陣痛と分娩
  • 赤ちゃんのいる暮らし
  • 受胎調節についてざっくばらんに)
著者紹介
シンプソン,キャロリン
10年間、メーンとオクラホマのクリニックでソーシャルワーカーとして働きながら、教師兼カウンセラーとして、10代で妊娠した親たちを援助するプログラムに従事してきた。現在、タルサとオクラホマのコミュニティカレッジで心理学を教える傍ら、タルサのヘルスサービスセンターでセラピストとして働いている。夫と3人の息子とタルサ郊外に住んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村瀬 幸浩
1941年、愛知県名古屋市生まれ。東京教育大学(現・筑波大学)卒業。私立和光高等学校保健体育科教諭として25年間勤務。現在は一橋大学、津田塾大学、東京女子大学で「セクソロジー」を教える。その他多くの大学・短大で特別講義を行う傍ら、「セクシュアリティ」や「性教育」についての講演で全国を回っている。“人間と性”教育研究協議会代表幹事、日本思春期学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
冨永 星
京都生まれ。京都大学理学部数理科学系を卒業。国立国会図書館司書、イタリア大使館のイタリア東方学研究所図書館司書、自由の森学園教育などを経て、現在は一般向け数学啓蒙書、児童文学などの翻訳に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 もしかして妊娠 …そこからの選択肢 10代のセルフケア ; 4
著者名 キャロリン・シンプソン著 冨永星訳 村瀬幸浩監修
ISBN 4272405446
出 版 地 東京
出 版 者 大月書店
出版年月日 2006/10
ペ ー ジ 205p
サ イ ズ 19cm
分類記号
146 臨床心理学.分析学
著者記号 J88
副本記号 4
保管場所
90 大学図書館
配架場所
11 1F/一般図書架
件名 性 妊娠 出産

所蔵一覧

所蔵1 冊