所蔵一覧

概要

叢書コムニス ; 04
心が芽ばえるとき
コミュニケーションの誕生と進化
明和政子著
NTT出版
出版年月日
2006/10/27
ISBN
4757102003

利用状況

この資料は貸出できません
予約はありません

要旨・目次

要旨
ヒトらしい心は、いつ、どのように、そしてなぜ、生まれるのか?ことばを話す前のヒトの赤ちゃんは、心のどの面を他の霊長類と共有し、どの面を独自のものとして育んでいくのか。そこにはどんな理由が潜んでいるのだろうか。ヒトの心の発達の道すじを、チンパンジーなど他の霊長類と比較した最新の実験や胎児の超音波映像をもとに探る。
目次
  • 序章 心に見いだすヒトらしさ
  • 第1章 外界と出会う心―新生児の知覚世界
  • 第2章 他者と向きあう―誕生から二カ月まで
  • 第3章 自分の心に気づく―生後二カ月を超えて
  • 第4章 他者を通じて自己を知る
  • 第5章 胎内に芽ばえる身体と心
  • 終章 ヒトらしい心を携えて
著者紹介
明和 政子
1970年富山県生まれ。京都大学教育学部卒業、同大学院教育学研究科博士課程修了。教育学博士。日本学術振興会特別研究員、京都大学霊長類研究所研究員、京都大学大学院文学研究科研究員を経て、滋賀県立大学人間文化学部講師。専門は、比較認知科学、発達心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 心が芽ばえるとき コミュニケーションの誕生と進化 叢書コムニス ; 04
著者名 明和政子著
ISBN 4757102003
注記 参考文献および図版出典リスト: 巻末pvi-xvii
出 版 地 東京
出 版 者 NTT出版
出版年月日 2006/10/27
ペ ー ジ 247, xviip : 挿図
サ イ ズ 20cm
分類記号
376.11
著者記号 My
副本記号 A
保管場所
65 林薫研究室
配架場所
09 各研究室内
件名 乳児 発達心理学 霊長類 比較心理学

所蔵一覧

所蔵1 冊