所蔵一覧

概要

脳と無意識
ニューロンと可塑性
フランソワ・アンセルメ著 ピエール・マジストレッティ著 長野敬 藤野邦夫訳
青土社
出版年月日
2006/07
ISBN
4791762894

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
無意識、記憶、欲動、幻想など、抽象的に思えるものが、ニューロンを通して具体的なかたちをもつ。精神分析と神経科学の。最新の成果を交差させ誕生した無意識と欲動の新たな生物学。「可塑性」から見えてくる脳科学の新しい可能性。
目次
  • 北極熊と鯨―可塑性の問題点
  • ディエゴとハイドン―知覚と記憶
  • トラジメーノ湖のほとりの制止―知覚の前途
  • アメフラシ、ラット、人間―経験から痕跡へ
  • シニョレリという名前の失念―シナプスの痕跡と精神的痕跡
  • クララと教皇―知覚と感情
  • ミルクとドアの音―精神的痕跡と身体状態
  • 人間とオオカミ―幻想、対象、行動
  • 思いがけない電話―欲動の起源と運命
  • 近親相姦と冷蔵庫―快感と不快感
  • フロイトとジェームズ―極端に要約すれば
  • ‘…TEDIBIT NON MUERIT…’―生成の可塑性と可塑性の生成
  • 赤信号をまえにしたカップル―内的現実の波及効果
  • 痕跡の時間―無意識、記憶、抑圧
  • フェラーリとトレーラー―幻想のシナリオをこえて
著者紹介
アンセルメ,フランソワ
精神分析家。ローザンヌ大学生物学/医学部小児精神医学の教授。小児および思春期精神医学部門部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
マジストレッティ,ピエール
神経科学者。連邦工科大学およびローザンヌ大学神経科学部教授。ヴォー州大学病院センター神経科学部門部長。欧州連合の神経科学会の会長を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長野 敬
現在河合文化教育研究所主任研究員。生物学・生命論専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 脳と無意識 ニューロンと可塑性
著者名 フランソワ・アンセルメ著 ピエール・マジストレッティ著 長野敬 藤野邦夫訳
ISBN 4791762894
注記 参考文献: 巻末pi-x 邦訳文献: 巻末pxi-xii
出 版 地 東京
出 版 者 青土社
出版年月日 2006/07
ペ ー ジ 242, xiip : 挿図
サ イ ズ 20cm
分類記号
491.371
著者記号 A49
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 脳 生理学的心理学 精神分析

所蔵一覧

所蔵1 冊