所蔵一覧

概要

いまなぜ教育基本法か
竹内常一著
桜井書店
出版年月日
2006/06
ISBN
4921190380

利用状況

予約はありません

要旨・目次

目次
  • 第1部 いまなぜ教育基本法か―改正案提出にいたる過程から検証する(「統治としての教育」と「国を愛する心」
  • 臨教審答申から教育基本法改正案まで―「教育の目標」と学校システム
  • 教育基本法改正のどこが問題か―「教育の目的」と「普通教育」)
  • 第2部 学級崩壊から教育基本法へ(「子ども問題」と教育基本法―質問に答えて
  • 子どものなかの暴力と平和―学級崩壊から憲法・教育基本法へ
  • 「暴力の文化」から「平和の文化」へ
  • 「生きるかたち」を変える憲法・教育基本法の改正)
著者紹介
竹内 常一
1935年生まれ。1960年、東京大学大学院修士課程修了。現在、國學院大學名誉教授。日本生活指導学会代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 いまなぜ教育基本法か
著者名 竹内常一著
ISBN 4921190380
注記 教育基本法法改正案提出にいたる経過: pi-iii
出 版 地 東京
出 版 者 桜井書店
出版年月日 2006/06
ペ ー ジ 216, iiip : 挿図
サ イ ズ 20cm
分類記号
373.22
著者記号 Ta67
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 教育基本法

所蔵一覧

所蔵1 冊