所蔵一覧

概要

MINERVA福祉専門職セミナー ; 14
ソーシャルワークのスーパービジョン
人の理解の探究.
福山和女編著
ミネルヴァ書房
出版年月日
2005/08
ISBN
4623044165

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
ソーシャルワーカーの個別援助能力を高めるには、どのような理論や技術が必要とされているのか。それらは具体的にどのように使われるのか。人の理解に欠かせないスーパービジョンの重要性を、新人ソーシャルワーカーの視点でケース過程を通して学んでいく物語仕立ての実践編と、ポイントをおさえ体系立てて解説する理論編からなる、演習に最適の書。
目次
  • 実践編(ソーシャルワーク支援の導入期
  • 介入開始
  • 問題の変革への働きかけ
  • 変革期
  • 安定期 ほか)
  • 理論編(スーパービジョンをとりまく状況
  • 日本におけるスーパービジョンの理論的枠組み
  • アメリカにおけるソーシャルワーク・スーパービジョンの発達
  • スーパービジョン・ツール
  • 二層のスーパービジョン体制の存在)
著者紹介
福山 和女
現在、ルーテル学院大学総合人間学部社会福祉学科・同大学院総合人間学研究科社会福祉学専攻教授。1970年同志社大学大学院文学研究科社会福祉学専攻修士課程修了。1977年アメリカカリフォルニア州立大学バークレー校公衆衛生学修士課程修了。1998年アメリカカソリック大学大学院社会福祉学部博士課程修了(社会福祉学博士DSW)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 ソーシャルワークのスーパービジョン 人の理解の探究. MINERVA福祉専門職セミナー ; 14
著者名 福山和女編著
ISBN 4623044165
出 版 地 京都
出 版 者 ミネルヴァ書房
出版年月日 2005/08
ペ ー ジ xiv,262p
サ イ ズ 21cm
分類記号
369.16
著者記号 F85
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 ケース・ワーク

所蔵一覧

所蔵1 冊