所蔵一覧

概要

歴史文化ライブラリー ; 191
黒船がやってきた
幕末の情報ネットワーク
岩田みゆき著
吉川弘文館
出版年月日
2005/06/01
ISBN
4642055916

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
鎖国から開国へと向かう大きな時代の流れを、人びとはどう感じていたのか。情報操作により民衆心理のコントロールをはかった幕府、独自に情報を入手した村人たちを通して、異国情報を求め奔走した幕末日本の姿を描く。
目次
  • 日本人と異国文化―プロローグ
  • 黒船以前の対外関係
  • 黒船以前の対外意識の変化
  • 黒船来航と幕藩権力の対応
  • 黒船をめぐる海防と村人―江戸湾を中心に
  • 黒船情報の伝播と対外意識の形成
  • 黒国船がもたらしたもの―エピローグ
著者紹介
岩田 みゆき
1958年、島根県に生まれる。1985年、お茶の水女子大学大学院修士課程修了。青山学院大学文学部助教授・博士(人文科学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 黒船がやってきた 幕末の情報ネットワーク 歴史文化ライブラリー ; 191
著者名 岩田みゆき著
ISBN 4642055916
出 版 地 東京
出 版 者 吉川弘文館
出版年月日 2005/06/01
ペ ー ジ 7, 194p : 挿図, 地図
サ イ ズ 19cm
分類記号
210.59
著者記号 I97
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 日本 -- 歴史 -- 幕末期 日本 -- 対外関係 -- アメリカ合衆国 日本 -- 対外関係 -- 歴史

所蔵一覧

所蔵1 冊