所蔵一覧

概要

構造構成主義とは何か
次世代人間科学の原理.
西條剛央著
北大路書房
出版年月日
2005/03
ISBN
4762824275

利用状況

予約はありません

要旨・目次

目次
  • 1章 人間科学の「呪」
  • 2章 人間科学の「呪」の解き方
  • 3章 哲学的解明の基礎ツールとしての現象学的思考法―判断中止と還元
  • 4章 中核原理の定式化―関心相関性
  • 5章 「言葉」を相対化する思考法―ソシュール言語学と記号論的還元
  • 6章 人間科学の科学論の確立―構造主義科学論
  • 7章 構造概念の定式化―構造存在論を通して
  • 8章 人間科学の方法論の整備
  • 9章 他の思潮との差異化 構造主義、社会的構築主義、客観主義、そして構成主義
  • 10章 構造構成主義―全体像と思想的態度
  • 11章 構造構成主義の継承実践
著者紹介
西條 剛央
1974年宮城県仙台市に生まれる。2002年次世代人間科学研究会設立・主宰。2002年〜2004年日本学術振興会特別研究員。2004年早稲田大学大学院人間科学研究科にて博士号(人間科学)取得。非常勤講師として以下を兼任。東洋大学(人間関係論)、立教大学(社会論)。東京福祉大学(社会心理学・生涯発達心理学・心理学基礎実験など)。研究生として国立精神・神経センター精神保健研究所に所属。専攻、心理学(発達心理学・社会心理学・質的心理学)、構造構成主義(構造構成的発達研究法、構造構成的質的研究法など)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 構造構成主義とは何か 次世代人間科学の原理.
著者名 西條剛央著
ISBN 4762824275
注記 引用文献: p237-244
出 版 地 京都
出 版 者 北大路書房
出版年月日 2005/03
ペ ー ジ ix, 251p : 挿図
サ イ ズ 21cm
分類記号
116.9
著者記号 Sa19
保管場所
90 大学図書館
配架場所
11 1F/一般図書架
件名 人間学 科学論

所蔵一覧

所蔵1 冊