所蔵一覧

概要

言語と脳
神経言語学入門
L.K. オブラー著 K. ジュァロー著 若林茂則監訳
新曜社
出版年月日
2002/06
ISBN
4788508060

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
何の苦労もなく覚えた日本語、何年学んでも身につかない外国語―ことばの様々な不思議を脳のしくみと働きから解く。
目次
  • 神経言語学
  • 言語のための脳のしくみを知る方法
  • 失語症(症候群の分類
  • 症候群の背後にあるもの)
  • 幼少期の失語症とその他の障害
  • 右脳の損傷
  • 痴呆
  • 書き言葉における障害
  • 二言語使用
  • 言語の組織化
  • 神経言語学研究の今後
著者紹介
若林 茂則
三重県一志町出身。早稲田大学教育学部英語英文学科卒業後、三重県高校教諭を経て、エセックス大学に留学(MA取得)。その後、ケンブリッジ大学でM.Phi.及びPh.D取得。現在、群馬県立女子大学英文学科助教授。日本第二言語習得学会事務局担当。専門分野は第二言語習得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
割田 杏子
群馬県沼田市出身。群馬県立女子大学文学部英文学科卒業。若林ゼミで心理言語学を学ぶ。大学在学中に1年間セントラルワシントン大学に留学。現在は地元企業に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 言語と脳 神経言語学入門
著者名 L.K. オブラー著 K. ジュァロー著 若林茂則監訳
ISBN 4788508060
注記 さらなる読書のための提案: 巻末p[12]-15 文献: 巻末p[16]-31 共訳: 割田杏子
出 版 地 東京
出 版 者 新曜社
出版年月日 2002/06
ペ ー ジ xii, 281, 31p : 挿図
サ イ ズ 20cm
分類記号
491.371
著者記号 O14
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 脳 言語 失語症

所蔵一覧

所蔵1 冊