所蔵一覧

概要

じょうずに聴いてじょうずに話そう
カウンセリング・マインドとコミュニケーション・スキルを学ぶ.
吉武光世著 久富節子著
学文社
出版年月日
2001/06
ISBN
4762010707

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
本書は、周りの人たちとの意思や気持ちの伝達がうまくいかずに悩んでいる人に対する、カウンセラーやコミュニケーションの専門家からのアドバイスをまとめたものです。
目次
  • 第1部 自分との語らい(エゴグラムで知る心の構造
  • 自分探しの旅 ほか)
  • 第2部 人と人とのやりとり(交流パターンを学ぶ
  • 自己表現のススメ ほか)
  • 第3部 社会の中のわたし(集団の中で
  • 地域社会の「うち」と「そと」)
  • 第4部 やりとりのツール(定型化した対話
  • 携帯電話とインターネット)
著者紹介
吉武 光世
1970年東京大学文学部心理学科卒業。法務省に入り、法務技官として非行少年の診断、鑑別業務に従事。1973年南イリノイ大学犯罪・非行・矯正研究所留学。現在、東洋女子短期大学教授(カウンセラー)。千葉大学大学院講師。日本学生相談学会常任理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久富 節子
1968年早稲田大学第一文学部哲学科心理学専攻卒業。国際基督教大学大学院教育学研究科教育方法学専攻前期博士課程修了(教育学修士)。アルバータ州立アルバータ大学(カナダ)大学院教育心理学研究科修士課程修了(教育心理学修士)。同上博士課程単位取得満期退学。1997〜98年ランカスター大学(イギリス)およびニューメキシコ大学(アメリカ)研究員。現在、東洋女子短期大学教授。日本社会心理学会員、異文化間教育学会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 じょうずに聴いてじょうずに話そう カウンセリング・マインドとコミュニケーション・スキルを学ぶ.
著者名 吉武光世著 久富節子著
ISBN 4762010707
注記 参考文献: p152-153
出 版 地 東京
出 版 者 学文社
出版年月日 2001/06
ペ ー ジ 153p
サ イ ズ 26cm
分類記号
146.3
著者記号 Y92
保管場所
90 大学図書館
配架場所
11 1F/一般図書架
件名 カウンセリング 人間関係 コミュニケーション

所蔵一覧

所蔵1 冊