所蔵一覧

概要

植物和名の語源探究
深津正著
八坂書房
出版年月日
2000/04
ISBN
4896944526

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
従来の語源の俗説や著名な語源研究者の誤りを指摘し自説をたてて反論する、究極の植物和名論考。長年にわたる植物和名語源に関する研究と独自の論考をまとめた最新刊。
目次
  • 1 植物和名の語源探究(イセハナビ
  • イノコズチ
  • イロハモミジ
  • カイジンドウ
  • キリンソウ ほか)
  • 2 植物和名解釈の批評と意見(語源訂言
  • ツバキの花の落ち方について―中村浩著『植物名の由来』を読む
  • シダ植物の和名―『日本の野生植物』(シダ篇)記載の語源について
  • 『古典の植物を探る』を推奨する
  • 植物名の語源について思う)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 植物和名の語源探究
著者名 深津正著
ISBN 4896944526
注記 参考文献: p299-307
出 版 地 東京
出 版 者 八坂書房
出版年月日 2000/04
ペ ー ジ 307, 8p
サ イ ズ 20cm
分類記号
470.34
著者記号 F72
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 植物 -- 命名法

所蔵一覧

所蔵1 冊