所蔵一覧

概要

Sekaishiso seminar
会話分析への招待
好井裕明 山田富秋 西阪仰編
世界思想社
出版年月日
1999/02/10
ISBN
4790707393

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
学校の保健室で、報道番組で、119番通報で…さまざまな場面において何気なく交わされる会話の基本構造を探る。
目次
  • 1 会話分析を始めよう
  • 2 制度的状況の会話分析
  • 3 会話分析の練習―相互行為の資源としての言いよどみ
  • 4 「子ども」の見つけ方
  • 5 助け船とお節介―会話における参与とカテゴリー化に関する一考察
  • 6 震災報道の会話分析
  • 7 保健室のエスノメソドロジー
  • 8 119番通報の会話分析―「はい、119番消防です。火事ですか、救急ですか」
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 会話分析への招待 Sekaishiso seminar
著者名 好井裕明 山田富秋 西阪仰編
ISBN 4790707393
注記 参考文献: p223-255 参照文献あり
出 版 地 京都
出 版 者 世界思想社
出版年月日 1999/02/10
ペ ー ジ xiv, 264p
サ イ ズ 19cm
分類記号
801.03
著者記号 Y88
保管場所
90 大学図書館
配架場所
103 1F/古田足日氏関連
件名 言語社会学 日本語 -- 会話

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    195317

    分類記号
    801.03
    著者記号
    Y88
     
    保管場所
    大学図書館
    配架場所
    1F/古田足日氏関連