所蔵一覧

概要

講談社選書メチエ ; 136
権力装置としてのスポーツ
帝国日本の国家戦略
坂上康博著
講談社
出版年月日
1998/08/10
ISBN
4062581361

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
昭和初年、人びとはラジオに釘づけだった。神宮、甲子園の熱闘。日本選手の活躍に一喜一憂したロス、ベルリン五輪…。その熱狂に、権力はスポーツによる国民総動員を夢見る。大衆の身体が権力の標的となり、イデオロギー闘争の戦場となった時代を活写する。
目次
  • 第1章 スポーツに群がる人びと
  • 第2章 国家の熱いまなざし
  • 第3章 スポーツによる“思想善導”
  • 第4章 国家への包摂と反発
  • 第5章 スポーツは阿片か?
  • 第6章 ロサンゼルス1932年―五輪の熱風(1)
  • 第7章 ベルリン1936年―五輪の熱風(2)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 権力装置としてのスポーツ 帝国日本の国家戦略 講談社選書メチエ ; 136
著者名 坂上康博著
ISBN 4062581361
出 版 地 東京
出 版 者 講談社
出版年月日 1998/08/10
ペ ー ジ 286p
サ イ ズ 19cm
分類記号
780.21
著者記号 Sa38
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 スポーツ -- 歴史 日本 -- 歴史 -- 昭和時代

所蔵一覧

所蔵1 冊