所蔵一覧

概要

ハンディシリーズ発達障害支援・特別支援教育ナビ / 柘植雅義監修
発達障害の子を育てる親の気持ちと向き合う
electronic bk
中川信子編著 中川信子 [ほか著]
金子書房
出版年月日
2017/01
ISBN
9784760895496

利用状況

予約はありません

要旨・目次

目次
  • 第1章 発達障害の子を持つ保護者のためにできること
  • 第2章 保護者がわが子の「特性」に気づくとき―健診から療育へ
  • 第3章 地域の小児科診療室で出会う親子の姿から
  • 第4章 保育園・子育て支援センター・発達支援センターでの保護者とのかかわり
  • 第5章 親の会による保護者同士のサポートの実際
  • 第6章 「ことばの教室」通級児の保護者と共に
  • 第7章 精神科の診察室でできること―児童期の子を持つ親の支えとなるために
  • 第8章 思春期の子どもたちの周りの大人たちへ
  • 第9章 特別支援学校から―小・中学校において必要な支援とは
  • 第10章 障害のある子の将来を見据えた生活設計のために
  • 資料 先生に贈るありがとうBOOK
著者紹介
柘植 雅義
筑波大学人間系障害科学域教授。愛知教育大学大学院修士課程修了。筑波大学大学院修士課程修了、筑波大学より博士(教育学)。国立特殊教育総合研究所研究室長、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)客員研究員、文部科学省特別支援教育調査官、兵庫教育大学大学院教授、国立特別支援教育総合研究所上席総括研究員・教育情報部長・発達障害教育情報センター長を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中川 信子
言語聴覚士。子どもの発達支援を考えるSTの会代表。一般社団法人サポート狛江代表理事。東京大学教育学部教育心理学科卒業、国立聴力言語障害センター付属聴能言語専門職員養成所卒業。旭出学園教育研究所、神奈川県総合リハビリテーション病院、調布市あゆみ学園(現・調布市子ども発達センター)等を経て、現在に至る。狛江市・調布市の相談室などで、健診後のことばの相談にあたるほか、狛江市では、保健・福祉・教育の各分野の協力のもと、子どもが地域で健やかに育つ仕組みづくりに取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
70 電子所蔵中(詳細画面のアクセスURLをクリックしてください)
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 発達障害の子を育てる親の気持ちと向き合う electronic bk ハンディシリーズ発達障害支援・特別支援教育ナビ / 柘植雅義監修
著者名 中川信子編著 中川信子 [ほか著]
ISBN 9784760895496
注記 【スマホ・読上】 現物有 文献有 その他の著者: 市川奈緒子, 堀口貞子, 藤田晴美, 進藤美左, 阿部厚仁, 山登敬之, 前田かおり, 田上美恵子, 綿祐二 文献あり
出 版 地 東京
出 版 者 金子書房
出版年月日 2017/01
ペ ー ジ iii, 98p : 挿図
サ イ ズ 21cm
分類記号
378 障害児教育
著者記号 N32
保管場所
90 大学図書館
配架場所
02 電子所蔵
件名 発達障害 子育て支援 -- 日本
電子図書アクセスURL https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000087391

所蔵一覧

所蔵1 冊